店長のねんぶつ

☆NEWGPZ-10R-9号機

筑波TC400

nenユーチューブ動画

しーずー犬 テン

  初号機 2号機 3号機 4号機 5号機  6号機 7号機  8号機  

過去のねんぶつ

[34][35][36][37][38][39][40][41][42][43][44]

 

今年も残りわずかです。今年1年いかがでしたでしょうか?

当店は29日まで営業 30日〜1月6日まで休みとさせていただきます。

本年も本当に皆様ありがとうございました!!

来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

ではどうぞよいお年を。

 

 

 

 

平成28年12月28日

増田さん初期ZX-10R車検です

少し前に九州で中古車を購入したそうで、引っ越しで東京にきて車検。

最初全く問題ない・・・・・・と思ったのですが

マフラー。。今時はガス試験成績表なるものが必要で  ないらしい。   いろいろ聞いたり 調べたりしましたが

やはり無いと結論は ノーマルに戻すか 車検対応のマフラーにするかのどちらか。。。。

何とかなりそうでならないのがマフラー問題。

音量も94dbですしこれからの車検はノーマルでない場合本当に大変になってきた時代です。

同じエンジンを使った改造車GPZ-10Rの場合ガス検査が無く音量も99dbでいいという もちろんフルエキで。

もともとのフレームの改造ということで、エンジンにも元のエンジン仕様が適用されるからなのです。うむ。

気さくないいお客様ですw

 

 

89ZXR400Rキャブ改造と修理の上村さんも納車だした。

正月はこれで走り回ることでしょうw暮れに間に合ってえがった。

 

 

自分の89ZXR400もプチ整備

少しずついい感じに仕上がってきた自分仕様

正月はこれで・・・・走り回・・・らないなw   でもちょいとは走ろうかと。えがった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年12月22日

パソコンを買い替えたことと、激務の為更新できませんでした。

 

電装系整備に少しはまってしまい、なかなか抜け出せなかったのですが、ここへきてようやく。

何日k考えて解決できないものは、案外全く考えないように先延ばしにして、ほかの仕事をどんどん進めたり

、夜サービスマニュアルを寝床に持ってきて熟読すると何か解決の糸口が見えたり。

泥沼にはまっている時は嫌ですが、必ずいつかは解決すると思って進める感じです。自分の場合

 

ポルポル現る

妹尾さんGPZのカギをお持ちいただきました。ありがとうございます!!

お土産もいつもありがとうございます。

 

 

森谷さんZX-4レーサー作り

エンジンの健康チェックは、まず圧縮

激すごい圧縮圧力です。 ある程度形になったともいえるし出来ていないとも言えるし。いつ完成でしょう。

 

 

横山さんが来たのでした。

いつも大変すいません。

 

前川さんご来店ありがとうございます。クリスマスパーティーグッズありがとうございますw

 

抜けちゃったり、ご紹介できていない方すいません。随時アップいたします。

 

 

そいえばこの前高機動型ザクプラモ買ったのです。144分の1

塗装なぞの武器は、全くなく バイク用スプレーとタッチアップ それとFRP用シンナー(これ・・・・プラモ…溶けるのねw)

それと綿棒で塗っただけの素組み

 いとうちゃんが撮影してくれましたw  当店エレベーターの中

途中ジムの出撃要請が出たのですが、いないのでガンダムを渡しておきました。

 

 

-----------------------------------------------------------------------

平成28年12月16日

 

パソコン買い換えました。セットアップしていただいた伊藤さん。ありがとうございます。

 

 

この前納車だった石井さん

 

ZXR250納車でした。もうほぼ仕入れることは難しいかもしれないZXR250です。

400のほうはまだ無いとは言えまだありますが、調子がいいZXR250となると 最後かもしれません。

 

嫁さまが作ってくれたTシャツ お試しで1000円だったそう。オリジナルTシャツも価格破壊

レコード取れたら レコードホルダーです!と書いてるの着て

日々スクーターDIOでヨタヨタ走ってたまに転びそうになってみるというのが、おかしそうで、良いかと思っていました。これは自分にはかっこ良すぎですw

 

 

今日は1日GPZのキャリパーセットの為 うにうに

キャリパーを通常の横止めレーシングからラジアルにするということは

ディスクの位置 もちろんサポート サポートカラーなど検討要項は、結構山積みです。

このラジアルキャリパーを使うのを横止めであるならどこまで性能アップするのか?同業者とそんな話題になったこともありましたが

これは、経験上相当アップします。横止めでキャリパーサポートを使った場合やはり相当負担がでかくなる部分もあります。

このラジアルキャリパーを使った場合ガチっ!とした感じになります。

 

----------------------------------------------------------------------

平成28年12月11日

本日も多くのお客様ありがとうございます。

岩楯さん日本酒ありがとうございます。ほとんど入手困難な 雪中梅と言うお酒らしいです。

思えば 飼ってたシーズーみかんが亡くなって一時毎日飲み歩いていた時期があり

江戸川店の上の階に住む方々と、そば屋に入って飲んだのが日本酒

こんなに甘くておいしい水?があるとは!とその日から日本酒好きに。

岩楯さん一番のお勧めだそうです。

 

森谷さん兄弟が来店。

兄(通称わし兄さん)ゼファーの400ベース改で5秒台という恐ろしい兄じゃ

弟は 通称弟子 筑波数走行で4秒を叩きだすへんたいw 

これを題材にZERO4レーサー製作の取りかかります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年12月9日

よくよく考えたらコンパネ。  まずどういう使い方、並べ方するかわからなかったので、

八潮店に来た時 江戸川店時代のコンパネ使い回しだった。

そうだ!と新品導入   こ・・・こんなに綺麗だったとは。

 

妹尾さんGPZ ほぼ全バラからの組み上げ 探し物だらけですw

多物はキャリパー マスター オイルクーラーなどが無く新品注文

キャリパーは、ラジアルのブラック導入

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年12月7日

クール便が届いたと思ったら 河井さん ありがとうございます。

時折TC400応援に駆け付けて頂き大変励みになりました!

今日ヘルメット急遽取りに 時間が空いたとかで。大変多忙な方なので。方々いろんな場所にコンビニを持つオーナーのお方です。

ヘルメットは大満足でありがとうございます。

あと河井さんの会社ステッカーも頼まれていたのですが、そっちも喜んで頂きました。実はTC400にも貼ってましたw

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年12月5日

昨日は筑波ロードレース選手権ランキング表彰式に行ってまいりました。

日曜日の霞が関はどこかさびしい。

時間の経つのは早い 昔はここいら近辺を仕事でぐるぐる走りまわっていました。

霞が関ビルで表彰式は、何年も変わりません。去年は来なかったので 23年ぶりになります。

立食形式のパーティー?な感じです。意外な事にかなりの大人数でした。

1年闘った選手や応援していた方々などお話が出来て有意義な時間でした。

その後いつもの?居酒屋桜水産に移動して飲んで語って バトルした方々との楽しいトーク 聞けなかった裏話や

バイクの製作にまつわる事 うっかり言っちゃいけなかった? 秘密にしておきたかった事など聞けたりして

楽しくおかしく時間が過ぎました。

ランキング表彰式に呼ばれて無くても出向いて桜水産で楽しむ人もいて、良い時間でした。

一応店に飾ってみました。  しばらく経ったら性格的におそらくしまってしまうかもしれません。

来年はTC250やりたいのですが、TC250ランキング2位の松田さんにいろいろとお伺いさせてもらって

まずバイク探しが大変そうだなあと。そして維持管理も。

なんでかカッコ良さそうだったので,一応ライセンスは、特別昇格で国際ライセンスを申請しておきました。

TC250もやりたいですが、全日本筑波ラウンド・・・(のみ)600でエントリー(記念お受験)もしてみたい

そんな今日この頃。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は森谷選手用ZX−4レーサー

第一歩目は、ステムシャフトを打ち変え。リア周りは、キスアームを組んでいるので

あとは、シール類の到着し次第 組み上げとなります。

----------------------------------------------------

平成28年11月29日

ウルフ250 長崎さんお買い上げありがとうございます。

試乗チェック

あらためて2サイクル。本当に良く曲がる そして圧倒的な軽さです。

 

ZXRを曲がると言う人がいますが、街乗りからレーサーまで全く曲がらないが正解かと。

レーサーNEN ZXRが曲がるように見えるのは一瞬止まっている状態を作るからで実際には曲がらない

最初の数周絡んだ状態だとよくわかりますが、1人はらんでしまう。

2サイクルを速く走るのに 4サイクルと同じストレートを!とどんどんストレートを速くするより

コーナーをどれだけ走れるようセットアップするのかが課題かと。

良く曲がる2スト250は。

コーナーリングマシン。コーナーで何とかしないと。

コーナーで何とか何とか!!の思いが、大外から被せる だからフロントからすくわれるリスクが高くなってしまう。

そしてバイクの向き自体変わらないし、アウトまでいつまでも寝ている

ZXRだって、600ccと比べると相当遅い  だからどうしても突っ込み的な走りになる(練習などで)

B走行を重ねるとどうしてもいっしょに走るのがSSなもので、変な癖になって行くのも事実。

だからわかるのですが。

だけど、速く走る為には、やはり立ち上がり重視

2ストにおいても  コーナー突入を重視しすぎず立ち上がり重視なのかと自分は思います。

2スト。ぐぬ 面白いですw

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年11月28日

日々外回りと製作 セットアップとレースの効果?でありがたいことに、お仕事が目白押し。

犬とも朝晩走らないとならないしw    休んでいる暇なし

 

妹尾さんGPZがエンジン搭載までの形になって来ました。

リア周りの動きも狙い通りとなりました。

もちろん乗らないと最終的な決断は出せないのですが、同じバイクを何基も作ってくるとある程度の特性は

押したり跨ったりすれば、わかるものなのです。

ですが、最終的には乗って、いくつも仕様変更を繰り返しセットアップ完了となります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年11月26日

長らく停滞していた妹尾さんGPZ900Rを組み上げます。

リア周りをGPZ−10Rと同じ感じを狙って組み上げて行きます。

と言っても同じにはならないので、まずは組み上げてから各部セットアップとなりそうです。

 

 

--------------------------------------------

平成28年11月22日

日々これとこれ終ったら長期休暇するぞ!と思っているのですが、

次々と入庫。作業はまだまだつづいていく。

 

転んでしまったZXR修理 今やカウルが出ませんので中古頼り

程度が良くて同じ色があれば良いのですが、そう言うわけも行かず

補修も兼ねて塗装となります。

 

 

 

こちらは上村ZXR 燃料ポンプから出火 それほど大事には至らなかったのですが

ZX−4・ZXR・ザンザスの交換をしていない車両は、ポンプ交換をお勧めいたします。

修理とさらにカスタム FCRハイスロ 前後タイヤ交換

バイク業界に限らず世の中不況

こんなバイク屋いつまでつづくのか?そんな気持ちでいますので

やれる時にはやる。そんな感じですw しばらくやりきれないほど仕事はありますが、

3年後5年後は何もする事無い・・・・・など現実には可能性はあるのです。

休みたく無くても無くなることだってあるので、仕事があるうちはがんばりたいと思います(。・ω・。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年11月20日

長崎さん本日ウルフ250お買い上げありがとうございます!!

長崎さん自分の2016年TC400チャンピオンを相当褒めて頂いた。本当にうれしい限りです。

2位では駄目でチャンピオンです!!と。

実は自分最終戦かなり安全パイで走って、後でわかったのですが2位の下村さんにあおられた感じとなり優勝ではありますが

攻めきった!!転んでも良いから的なコースレコード更新!!な攻めをしなかった・・・・出来なかった

だから自分の中で何かモヤモヤしたものがあったのが正直なところ 本当もやっていたw

その前のコースレコードの大会時より15周トータルタイムが4秒遅かった事を考えても・・・・・・やはりそんな感じです。

ですが、長崎さんに、転んでランキング2位じゃ駄目なんですチャンピオンでないと!!

オリンピックでも内容のいい銀でなく、何が何でも金でないとと言うのと同じと言われ

かなり嬉しいと言うかこれでよかったのかと。

何かようやく?そう思える気がして来ました。ありがとうございます。

 

 

妹尾さんGPZは・・・・・・・・まだこの形

ちゃくちゃくと下準備はしているのですが、(ベアリング等)実はカワサキからリンク周りが来ず

リア周りが出来ないとステム〜フォークも傷つけたくないので付けられず

逆に来れば前後ホイール装着から一気にバイクになるかと思うのですが

いましばし!!w今しばし お待ちくださいませ。

-------------------------------------------------

平成28年11月18日

いつもの犬動画 シーズー犬てんシリーズ

シーズー犬てん15アップしました。

 

チームMIRAI 岸本さんのHPにラジオの内容を取り上げて頂いております。 

本当良気ライバルです。岸本さんと言えば帝王

トミンで帝王コーナーなるコーナーがあり かつて伝説の速い人がいてそこで大きな転倒をしたので

帝王コーナー。 行けば誰もが帝王がさあとか 話す。

しばらく知らなかったのですが、梨本塾の生徒さんから帝王やぶったと聞いて  誰?w

それこそがキッシーこと岸本選手。そんな人が敵だったとは。

そんなキッシーは、1周目からが速く 3周目とかで、でかいと2秒とか差が開く

通常であればそこから巻き返すのは、相当きつい。そんな先行逃げ切り型。

ライディングはオーソドックスで、危なげが無い 650cc2気筒で綺麗に立ち上がって行く。

 

 

ZXR250テンショナー回りの修理

これでまた元気に走れます!!

 

 

渡邉さんZXR400 本日配送業者が夜来るとの事で

最終チェックの為走って来ました     筑波サーキットコースレコードエンジンパワフルです。・・・・・本当恐ろしいほど

本当爆発的な加速をします。そしてたのしい 本当楽しいバイク。。。。。。。。250とか400とかは乗って楽しい。

一旦バラして各部増し締めチェックをして、完成です。

------------------------------------------------------------------------

平成28年11月15日

ラジオ FMいちのみや iwave76.5

筑波ロードレース選手権TC400の良きライバル

チーム未来の岸本さんが自分へのインタビューが

放送されます。

パソコンでも聞けます(自分も聞いたりしています)

時間は16日(水)15時00〜15時半

同じ内容 20日(日)20時00〜20時半です。

どんな事をしゃべってるのでしょうw是非聞いてみてください。

 

ZX−4レーサーを新たに1台製作と書いていましたが

(補強 キスアーム ZXR-Rモディファイリアサス)

森谷さんが、テイストオブツクバで名を馳せたいとの事で ZX−4レーサー作ってほしいとのご依頼。

作っているのですぞ・すでに。

もともとのピンクのZXRは、それもベースとしてとのことなので、価格はご相談となりそうです。

ZXR400で4秒出している選手ですので、フレーム以外ほぼ一緒のZX−4レーサーでの活躍に期待です。

 

製作中 販売用エンジンもありますので、気になる方はお声掛けください。

 

本日夜塗装屋さんへ、塗ってもらいたい小物類持ち込み

今日は暖かいし そうだ。バイクに乗ろう。のキャッチフレーズと共にCB1100F

調子はとてもいい。そして速い

重いので、ふらふらする。  でもたのしい。

------------------------------------------------

平成28年11月12日

ランキング表彰式が12月4日()に霞が関で行われるようです。

八潮から上京なので、綺麗なかっこせねば

ワークマンか、寅壱行かねばw  

 

昨日はGPZ−10R−9オーナー仙石さんがご来店

東京出張だそうで飲みに行ってみたり。

場所は店から徒歩5分もかからない 近所のまんま亭・・・・・・何故今まで行かなかったのでしょう。

仙石さんとおそるおそる入ると 落ち着く空間でなして来なかったのでしょう的な。

 

今日はバンディット250のリアサスやってみたり

妹尾さんがご来店していただき

GPZ900Rの視察と今後の方針の打ち合わせ

最終的にトミンサーキットを攻めるバイクへとセットするという事で決まり。

トミンサーキットを快走するスペシャルへのセットアップ やりごたえ相当ありそうです。おらわくわくしてきただw

妹尾さん おこちゃまも誕生と言う事でおめでとうございます!!やった

 

チャンピオン記念を頂きました。ありがとうございます。

吉澤さんもおこちゃまが、この前生まれたとのご連絡とお写真をメールで頂き

こちらもおめでとうございます!!ふふふ(。・ω・。)

仙石さんも来店していただき、しばしお話。

 

明日は来店予定者などいろいろバタバタしそうです。

仙石さんGPZ−10R−7と妹尾さんGPZ900R作らねば 楽しくなってきた。

-------------------------------------------------------------

平成28年11月8日

急に寒くなり出しました。ハイパワーなバイクをお持ちのお方

気を付けてくださいませ。本当最近の150〜200馬力級なぞは、あっという間にちゅりゅんとなります。

 

筑波ロードレース選手権第4戦 開催レポートが張り出されております。

思えば去年から6連続総合優勝。 ふと我に返ると

優勝  連続でしたが、そんな記憶も無く ライバル勢も相当強く 接戦から物にした感じ。

いつも接戦、何とかかんとか していた感じ。そもそも優勝していた記憶もあいまい..........なw    記憶がかわいそうな事になってますw

40過ぎからのチャレンジ   コースレコード  最終戦は、燃え尽きて

力がいまいち入らず 手堅く走りきったというレースでした。

無冠の帝王というあだ名も、何とか返上ですかね?

2016年TC400チャンピオンとなりました。応援ありがとうございました!!

 

 

ということで溜まりきったお仕事。

妹尾さんニンジャに取り掛かります。

このニンジャ・・・・・・実は ニンジャの中でもかなり有名なコンプリート車

RCM フォーミュラーパッケージです。

もっとより良くと言う事で 神奈川県のとあるお店で足回りのセットアップを兼ね

相談中だったそう。 そして、バラバラに・・・・・・・・・

そんな時 そのバイク屋さん店主に不幸があり、バラバラのまま、どうしよう・・・・という事で

自分がセットアップも兼ね 組み上げる事になりました。

今度仕様も含めあらためてご相談予定。

 

------------------------------------------------

平成28年11月6日

本日テイストだったみなさまお疲れさまでした。

 

 

当店にご依頼いただいているお客様。いろいろと作業お待たせしています。

大変すいません。がんばって進めております。

 

妹尾さんGPZフレーム帰宅しましたので、組み上げ作業に入ります。

ふふふ(。・ω・。)

 

渡邉さん強烈な加速です。発送が決まり次第ご連絡いたします。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年11月1日

仕事が溜まっています。どんどん行かねば

大阪の渡辺さん号  筑波ロードレース選手権コースレコードエンジンを買って頂きました。

ありがとうございます。サーキット走行時エンジンブローしてしまった所に、エンジン販売のお話というタイムリーな感じ

こういうのは、本当何か見えない運命的なそんな物も確実にあります

1気筒バルブがへし折れてズダズダになってます。

ですが来店時エンジン始動したら、ほとんど異音も無く普通だったという。

FCRも一緒にご購入頂きました。

負圧キャブでセットとかは、とても無理です。

そしてエンジン始動。

すごい。何か何度も忘れてしまうのです。何故か

これすごい感じ・・・・・・・まあレースエンジンですから

しばらくしてエンジン始動  この地響きは!?  まあそうかw

良い感じです。

 

 

ZXR400レーサー しばらくは飾っておきます。

もしこれでレース参戦してもらえる方がいれば、丸ごと車両販売も考えております。

価格や付属パーツ類などは、ご相談となります。お問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年10月31日

最終戦結果報告

予選はハーフウエット 予定通り無理をしない。予選順位もどんな予言者ですか?ぐらい7位

3列目左はしグリッド

 

決勝は11時半スタート 

今回関西からの刺客T2レーシング西澤さんだとか、前回大会にも出ていたOUTEX中島選手

去年TC250チャンピオン下村さん今年エントリーしてなかったのに最終戦エントリーとか

もちろんライバルニンジャ650岸本選手

T2レーシング貝崎選手  今年急成長 テイストゼロ4レコードホルダーゲズンハイトレーシング増田さんとか

まあ物凄い刺客がつぎつぎと 自分を殺そうとw 送り込まれて来て

どうなる事やら。

 

スタートはまずまず。 混戦です。何か久々の混戦からの脱出というか

5周目あたりで、新レコード狙いから、ここは手堅く行こうと、切り替える

レコード狙いは、全体的にスピードはまだまだ乗るのですが、転倒の危険が何倍にもなって

前回大会なども、危ないシーンが多数で、ギリギリを狙ってと言う所なのです。

しっかり減速バイクを起こしてダッシュのグリップ走行にトップに立った時点で切り替えて

実際5周目が自分のベストラップ2秒1で、その後は2秒2〜2秒6あたりで走行

トップに立つといつも後ろを引き離すのですが、今回は直近に誰かしらいる気配を感じながらの走行

後からわかったのは TC250 NSRの去年チャンプ 下村さんだったというねw

いとうちゃんのボードをみてラストラップ 慎重に抜かれないように ゴール

これで総合優勝去年から続けて 6連勝

今年は4大会総合全勝  2016 筑波ロードレース選手権 TC400 チャンピオンとなりました。

OUTEX 中島選手オンボードカメラ (オフ車みたいなのですごい走りしてますw)

無事TC400 2016を最高の形で終える事が出来ました。

 

これで終了 レース活動も終わり・・・・・・・  そのつもりでしたが

 今終ってみて 落ち着いてみると TC250に参加したい気持ちもわいてきたりなぞ。

スポットでも良いので。  課題を1個だけ残したようなそんな気持ちもあるので。

 

ですが ZXR400は、終了です。  レコードは、残れば良いですが

打ち破られてもそれはそれ。 

一応破られるまでは 少なくとも来年1戦までは、レコードホルダー確定ですw

しばらく残るといいなあ

 

本当皆さん

応援ありがとうございました。

----------------------------------------------------

平成28年10月28日

いよいよ明日2016年筑波ロードレース選手権第4戦(最終戦)です。

夜中までの雨の為8時過ぎの予選はおそらくハーフウエット状態かと思うので

流す感じで、転倒は絶対に避けて 予選9位以内を目指します。

9位だと3列目になるので、スタートが決まれば問題無くレースになるのかと思います。最悪4列目12位まででも良いので

そう考えて予選は気楽に行こうかと。

誤解を生みそうですが完全なウエットだと、案外いけたりします。

ZXRの厳しいのは、激寒の時とかところどころ濡れていたり

ハーフウエットなどの状況なのです。

バイク自体軽い訳では無く 4気筒パワー車はパルス状にパワーを伝えないので、あちあちのタイヤでようやくなのです。

 

決勝

決勝は、スタートで決めて 抜いて行きながら

集中して必殺の技を繰り出してタイムを出せれば良いなあと思います。

マンガの必殺のコーナーリングとかってわけでは無いですが、本番でしか繰り出していないと言うか

集中しないと出来ないコーナーリングがあり、この前のレースは、それで走ったのですが

練習では、やっていません。やれていません。

練習では、結構マークされましたが、変身を残しています。。。。。本当?w

自分は有名ライダー天才ライダーじゃなく 全く遅い所から少しずつと言うライダー

そのうちコツコツライダーの乗り方を書きたいですね。

明日は無転倒 レコード更新 を目指し楽しんできます。(。・ω・。)

--------------------------------------------------------

平成28年10月26日

本日29日(土)の筑波ロードレース選手権TC400/250第4戦 3日前

最後の練習となります。

ZX−10R櫻井さんも久々に一緒来ました。走行は別枠

櫻井さん4秒前半がベストで、どうしても3秒を出したいと!!

1走行目は、流す感じで、まずまず。ところどころウエット

2走行前に自分パソコン持っていて動画でイメージトレーニングしていたのですが、

一緒にどんぞ。と並んで観る。まあTC400なんですがw

それが良かったのかどうか なななんと!!3秒後半に2度ほど突入!!

やったああああ!!!見ていても相当乗れています。危なげなく 3秒って相当良い感じで乗って無いと出ないタイムなのですかね

櫻井さんかなり大喜びなのです。自分もすごくうれしい。

バイク・・・・ライディングフォームって見た目じゃないとか何とかもありますが

乗れていれば おのずと写真が決まる!! 

もっこすではありませんw

櫻井さん!!       3秒台おめでとうございます!! 

 

で。。。ええっと 自分は  タイヤが終わっていたので

本日は最終的なチェック走行 

でもベストは2秒7 滑っているタイヤでコントロールしている場合じゃないので、

そこそこに、流す。

  何度かピットインと走行を繰り返す

ある程度全力だけど全力じゃない。余力を残しているわけではないですが、相当余力があるw

何か変ですが そんな感じです。

本番はコースレコードを更新出来るのか そんな闘いです。

 

運動会で小学生が、障害物競争とか、上手くいかず ずっこけて

相当離されてびりっけつ。 それでも投げ出したりあきらめず 照れながらゴール

こんな筈じゃ無い良い所見せようとしたのにと泣きながらゴールする低学年

まあそんな感動的なものではないですが、続けた事で、ずっこけながら何とか来れたTC400

いよいよラストとなりました。

 

ZXR400にも感謝であります。本当に良く走ってくれました。

あと2日よく磨いて 予選決勝に向かいます。

---------------------------------------------------------------

平成28年10月25日

おさむうございます。急に寒くなりましたね。

櫻井さんZX−10R納車でした。 今回前後ディアブロスーパーコルサSC1とELF 0W−30オイルで

武装したZX−10R 水曜日走行です。

自分も土曜日に備えて ご一緒に最後の練習へ。

ZXR400 気温が10度台になると厳しいので何とか土曜日29日は、暖かくなってもらいたい。切実にw

ウエットとか冷え冷えとかでは、軽かったりモーターのように回るとかの方がいいのですが

ZXRの良いところが活かせず悪い所が、ぐんぐん伸びる感じになってしま。。

 

 

福野さんZX−12R納車

次回車検でと言われたので排ガス引っかかってましたかね?

帰宅後連絡があり、排ガス無し

喜んで頂きました。ありがとうございます!!

 

 

岩楯さんが登場。

何かくれた!wと思ったら  カエルまんじゅう  無事に帰る  何かに引っかけての激励の物いつもありがとうございます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年10月22日

昨日は、カロツェリアジャパンの塚本さんが来店して頂き

いろいろバイクの方向性を教わりました。 オーリンズサスの事だけでなく 本当サスペンション 車体 

取り組む為のいろんな事をご指導頂きました。ありがとうございます。

 

本日は水野さんと筑波サーキットへ、練習走行

気温は15度いつもと変わらない〜と思ったけど タイムは残酷に物語っていました。

まあ3日前は、まずまずのタイムは出ていたし転倒も無かったのでこれで良しとします。

 

水野さんもZX−4を楽しんで乗っていたようで

エンジンも好調な感じで良かった。

乗れていますぜ

徐々に400ccに慣れて来た感じ。タイムも順調に更新

いよいよ10月29日筑波選手権

翌週11月6日テイストオブツクバです。

自分はあとは26日水曜日走行をして、第4戦へ。

 

 

本日納車山田さん

喜んでいただけたようで良かった。

 

 

上村さんが来店

89ZXR−R めずらしい89の400Rなのです。

モトGPのお土産ありがとうございます。今入場料いくらですか? 自分の年齢は無料ですとの事 えええ!?

今度FCRキャブレター装着と中古のディアブロスーパーコルサの御相談

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年10月20日

山田さんザンザスNENサイレンサー取り付けの巻

フロント周りのOHブレーキディスク新調やホイールベアリング キャリパーOHの次は

NENチタンサイレンサー取り付け

題材はSP忠男コンバットマフラー  前から後ろまで、すべて本当すべて溶接でくっついています。

良い場所できり サイレンサーの長さの検討。

500は行き直ぎで、480mmにて製作決定

フック溶接

闘いまくり、良い感じに仕上がって来ました。

完成

最後に確認の試乗しました。まずブレーキ周りがザンザスでは無い感じ。

かっちりしていて、通常ブレーキがもう1つとよく言われるザンザス。

これなら納得のブレーキに仕上がりました。 

そしてサイレンサー うむ

今回いろいろやったZXR系エンジンと言う事でどう言うサイレンサーがマッチするかわかっていたので、

インナーパンチを少し大きめでエンドバッフルにて音質を少し抑える。

小気味いい音 本当すごく良い音

シフトアップダウンが、良い音です。

パワーうんぬんより、乗ってて気持ちいいと言うか 楽しい。下から回しても良いし

上まで回しきっても楽しい。

山田さん!ザンザス 良い感じになりましたです!!

-------------------------------------------------------------

平成28年10月19日

本日筑波サーキットへ 3か月の走らない期間から2回目だったので、

リハビリ的には、まずまず。案外思い出して来ました。。。。。ですが、もう少し。

組んでナラシが済んだエンジンはとても順調に走りました。相当速い。

テイストも筑波選手権も近いということで、メンバー揃っていましたw

B1のみでしたが、(というか最近は30分しか走りません)

B1を見た限りではみんな調整と言うか、しゃかりきと言う感じではなかったですね。

いよいよです。

 

櫻井さんZX−10R

タイヤ前後とオイル交換

この前トミンで、同じZX-10Rと走って リッターSSって扱いきるのは大変そうだなあと。

筑波タイムアップ期待してます!(。・ω・。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年10月17日

どうも最近塗装関連の帰ってくる時間が遅く作業が頓挫してしまう感じです。

妹尾さんGPZもフレームが全然帰って来ず手を付けられない状態です。今しばしお待ちください。

 

いよいよ先延ばしにしていたZXR400レーサーのエンジン換装

土曜日19時から始める。

終ったのが22時半 つまり今まで考えた事無かったですが

エンジンを開ける事無く換装のみの場合3時間半

 

最悪もう一度乗せ換えるとかそんな事は避けたいw

 

翌朝CB1100Fを出してちょいと1周するかと、ゆきちゃんと出てしまったのが何とやら。

ちょっと走るだけのつもりが、何故か海老名サービスエリアまでw

海老名で、ZXR400レーサーの流れを確認していた時

19(水)と26(水)の2回筑波を走って本番。

慣らしは、トミンでやれば良い的な流れは当初の予定通り

で、確認すると 月曜日トミン休み  んで! 火曜日なんと貸し切り!! 通常は普通の走行・・・・・・・・

って事は、日曜日ですが、今日走った方が良いのでは?水曜日筑波でナラシは、もったいないというか

もしそれでトラぶったら、時間が無いしぶっつけ的になる恐れも。

急いで帰って、ZXR積みこんでトミンへ

ギアも全ギアスムーズに入るし

今回は腰下全部から作ったエンジンなので、よかった。

軽く回る。良いのか悪いのか正直まだよくわからない。

慎重にナラシを進めて、時折回したりしながら、ラップタイマーも付けるとある程度回した時は、26秒後半に入る。

無事エンジンのナラシが終わり、筑波へ向けた準備は万端です。

日曜日だって言うのに、走ってばかりだったので、疲れました。

締めくくりとして最近草加に出来た近所の温泉に初参戦。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年10月15日

ZX−4にてテイスト出場予定の水野さんが筑波練習してきたそうで

順調にこなしてきたようです。タイム的には、伸びてきませんでしたが、ゼファー1100にて6秒は出していたお方ですので

400ccに乗り慣れれば直ぐ行けると思います。テイスト自分もお手伝いに行きます。

たのしみです。

 

 

以前からほしかったものようやく購入

これは!!ヘビーな整備する方は絶対買った方がいいお勧め品

コーケンから出ている タップホルダー

タップってネジ径事に四角の大きさ違うし 上手く力が入らなかったり。

自分は良く使う6 8 10を購入  これ見た瞬間おれも!とタップ切った事ある人は思う筈(。・ω・。)

 

 

電気的な整備を完了。 ここいら辺からのインジェクション車は電気的な不都合がそろそろ出回りはじめました

故障診断があるので、案外突きとめるのは、なんとかかんとか。

ただし、ノーマルの場合で   後付けのサブコンやらいろいろの増設電気機器のせいで、まあ大変

おまけにこのZX−12Rとは、カワサキが誇る 整備なぞ考えません!!的な第一人者・・・・・でなく第一人車

フレームをこだわりすぎたせいで、通常タンクさえ外せばまあ普通に整備出来る所を

フレームが、エンジンとの交流 やりとりを完全分断!!

まあそれだけカワサキが熱意で作り上げたバイクなわけで、整備にも癖がある方が

オーナーを特別なんだぜと、喜ばせてしまう。。。。カワサキオーナーとは。。。

 

試乗しました。

でかい。で・でかい!!ハンドル遠っ!

ここ最近では一番でかい。 手首がものの30分でしびれる。

ハングオンして攻めた場合 でかすぎて、かなり根性決めないと難しそう。

エンジンはさすがの1200ccインジェクション 12Rは、初期型からいくつか取り扱っていますが

やはり最終型 完成しています。

トルクも馬力も、かなりあります。と言っても今時のSSのような飛んで行ってしまいそうな物では無く

ジェントルな感じ

やはりハンドルは、アップハンがこのバイクの場合素直なポジションというか、

普段使いもサーキットでも速く走る為には必要な気がします。

まあこのスタイリングに、アップハンキットって出ていますが、付けるか付けないかは本当好みが分かれすぎそうですw

自分なら・・・・・言っててなんですが そのままですw

サイレンサーが自画自賛 確かにズビッズビッと響きますが 静かです。

エンドバッフルも無しに合格レベルかと。蓋が付いていないストレートなので、抜けはもちろん良い感じです。

(。・ω・。)

ZX−12R ツアラーでは無くスポーツ それも超大型スポーツです。

見た目はかっこいいですし、お勧め!!ただし乗りこなすには、それ相応の体力も必要かとw

--------------------------------------------------------

平成28年10月13日

TC400受理書が届いたのですがエントリー台数36台と大盛況なのですがw

テイストの前の周なので、エントリーした人だったりそれならわかるのですが

それ以外にも、沢山のエントリーとなったみたいです。

今筑波ってフルグリッドって何台ですか?おそらく予選落ちが出るかと思われ。。。。。。

予選落ちしないでしょ?いやいや たとえばタイムを出す前に転んだり 転ばなくてもマイナーも含めたトラブルなどで

タイムを記録出来ない場合 通常なら嘆願書で、決勝走れるのですが

予選落ちです。。。連勝してますの特例は受けられよう筈もなく。

まあそう言うのがわかっているのが、おっさんなわけですがw

若者は駄目だよ。と言っても やりがちであるw

まあ予選1組だろうし36台走ったら 無理はできそうにありません。

それにしても大盛況は、やってる方としてはうれしい限りです。

 

 

山田さんザンザス整備

ホイールベアリング交換 ディスク交換

キャリパーOH このカワサキ片押しキャリパーは、すぐ動きが悪くなる。

本来はスライドする部分はスムーズでないといけないのに、スムーズなキャリパーの方が珍しい。

このキャリパーのポイントは、2カ所のブーツ交換です。このブーツで渋くなる

ついロッドの方で錆やグリース切れと思いがちですが。

良い感じにくるくる回ります。

 

---------------------------------------------

平成28年10月12日

筑波サーキット あらためて見るとポップだ

約3か月ぶりの走行は2秒9が出たのでよかった。

物忘れが激しいおじさんは、案外覚えていました。おじいちゃんそっちじゃないよw

何処行きたいの?ヘアピン?こっちじゃないよ。

今年全総合優勝なるか 去年から数えて6連勝目

チャンピオンなどいろいろかかっています。

今回仕事があまりに激務で、練習が出来ず思った事は

もし1年とか乗らなかったらライダーもバイクも終るんだなあと。。。。何か感じるものが

レース用バイクを放置してしまうと難しいというのと、ライダーもと。

TC250を来年は!と思っていましたが、やはり2サイクル事情を考えると手配は難しいかもしれません。

もしかしたら入手出来るかもしれませんが。

今いろいろと声は掛けているのですが。。。

そうなると、レース活動も終わりで

次回の2016最終戦が 自分のレーシングライダーとしての最後のエントリーになるのかもしれません。

 

-----------------------------

平成28年10月11日

新家さんのZRX1200車検でした。

なんかこのZRXいつも車検しているイメージないですか?1年ごとのイメージ。

蜂谷さんにいただいた音量計るやつ ありがとうございます!!早速使わせて頂いております。

車検車をサッと計って 駄目ならインナーバッフル等処理すれば良いので助かります。(。・ω・。)ふふ

 

 

93ZXR750中古車入荷

グリーンモンスターが強かった時代 日曜日テレビでバイクレースダイジェストやってた時代

サイドラムエアー 7Rのつるんとした感じも良いですが

このライト周りのえぐれた感じ。かっこいい

900ニンジャもそうですが、バイクって空力とか無視したライト周りの時代のデザインがいいものだすよ。

風もろ受けて 乱流? 整流どうした?どうでもいいわけですw

 

 

7月16日のレースぶりのZXR400引っ張り出しカウル交換 埃まみれ

以前は決勝用カウルだったのが1順して、今やこれが練習カウル。

何か感慨深い何か。 

明日3か月弱ぶりの走行へ。

レコード取ったバイク?いやいや

すっかり一般人的な、真っ白などうやって走ってたんだろ。どうしよう。

でも、本職レーシングライダーに戻るって言うか何かなんだろ上手く言えませんがw

明日走行したらエンジン換装予定

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年10月9日

福野さんZX−12Rサイレンサー作り 大変お待たせいたしました。

このあと、電気的な修理確認などいくつかして、オイル交換の後完成予定。

 

 

本日Z1000蜂谷さん納車

何か持ってきてもらったっぽい

音量計るやつ  あああほしかったのですぜ!!!!どうしていつもほしいの知ってるの?

車検時の音量店で計っていきたかったのですよ。

この前の背中押す棒といいありがたや。

Z1000の方も喜んで頂き、ありがとうございます!!

 

 

山田さん ザンザス整備や修理やら

ついにザンザスも欠品が多くなり、細かく相談しながら整備の方向性を話し合います。

今回は、フレームブラケットやブレーキ周り一掃をOHやカスタム

山田さん申告で、ブレーキが変ですかね?との事で

試乗したら・・・・まあ要整備 いくつかと言う感じです。

サイレンサーを交換予定。もしかしたらNENサイレンサー

お土産ありがとうございますw

一緒に食しながらでございますw 

 

 

御来店頂いた皆様 ありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年10月5日

Z1000組み上げて、最終チェックの為試乗

これは!!乗りやすい。

そうか!カスタムやっていながらそれをやる本当の意味をすっかり忘れていたw

ハンドル回りに余計な物付いて無いだけで、ここまで良い感じになるとは!!

正直Z1000のハンドリングがどうのと言う話は、良い意味でも悪い意味でも出ませんが

フレームマウントにすると、とんでもなく良い方向に激変する。いつも乗りやすいバイクを自分は

ジムカーナとか、教習所4段階とか言ったりします。あの自由自在で、

4段階目あたりは、卒業検定のコース自由にやってて!的なぐりぐり自由自在のそんな感じ

(今は2段階しかなく、4段階って何?のおっさんの証明らしいのですがw)

自由自在な感じ。そんな感覚は、とても大切かと。

サーキットで何秒出るバイクとかそういう基準の場所では無く、

バイクを操る基本の場所。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年10月4日

水野さんのZX−4レーサーを除いて7月16日の大会から全く走っていない

約2ヶ月半であります。

今後の流れは、今週末から来週までにZXR400エンジン換装

(レコード取ったエンジンは、売約となっています。ありがとうございます。)

10月  12日15日19日26日のいずれか練習日といたします。

10月29日(土)がいよいよ2016筑波ロードレース選手権第4戦 最終戦です。

今年3勝 しています。最終戦も良い感じで行ければシリーズチャンピオンです。

レコードもまだがんばって、伸ばしたいですし がんばらねば。

 

 

Z1000つづき

ステーをうにうに作って 切り出し溶接の繰り返し

最後塗装して、装着

右も左も何も当たらず ギリ突き出す感じ、逆にノーマル時から違和感が無い気がする。

ZRXカスタムだと突き出しすぎているとダサいので、最小限にしたら、天才すぎて逆にカスタム感が少ない気がしますが

これはこれでかっこいいのでよしとします。

ハンドル右に切っても左に切っても カウルとメーターが残ると言うね。

昔教習所時代 CBR400Fが残るタイプで、初心者って、そんなどうでもいい事で、そこに目が行って

上手く乗れなかったり・・・・・・うん。

まあ今じゃそういうのは、どうでもいい感じ。何でもすぐ乗れますぜ。案外。今のおっさんライダー達も

バリバリマシン時代走ってきましたから。

そう言えば教習車でCBR400Fってどんだけ贅沢なのでしょう。

あれ使い捨て感覚でやられてもって・・・・今の価値・・・・

本気でほしい。

 

Z1000あとは、丁寧に磨きながら組み上げて完成です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年10月3日

今週木金と、法事の為休みとなります。

ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

 

 

蜂谷さんZ1000つづき

フレームマウントにすべくステーを溶接

ステムベアリングとフォークOHを済ませて へとへとになりながら

メインフレームとビキニカウルを繋ぐステーの検討。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年10月2日

蜂谷さんZ1000でございます。

FフォークOH ステムベアリング交換 ホイールベアリング交換

ビキニカウル前突き出し(フレームマウント)カスタムです。

ホイールベアリングは、ホイールが浮いていると考えると、重要性がわかるような。わからないような。

浮いている所にベアリングが入っている

そう考えると、それがガタついて、隙間があったり 渋かったり だと

操安にかなり影響があるのかと。

そしてフロントホイールの場合 そうなるとブレーキの質に影響が出る

ホイール自体がガタついていれば、キャリパーなどにも影響が出るのは当然で。

ゲージでホイール回して測定すると、振れているのでディスクのジャダーと直ぐ疑いたくなりますが、

まずはホイールベアリングから見てみるのも良いかもしれません。

そう言う意味ではフロントホイールベアリングは掛け持ちで、大きな2つの部署を仕切っているような感じかもしれません。

フロント回りが外れて フレームに溶接です。

---------------------------------------------------

平成28年9月27日

嫁実家の犬コロ あずきちゃん 年齢半年

ひょんなことから来店。ちむ眺めとりやすね。

10月1日ちむ4歳になりました。

 

 

 

緒方さんオイルとプラグ交換御依頼ありがとうございます。

 

日々いろんなお仕事 御依頼ありがとうございます。

明日はZ1000やろう。やらねば。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年9月25日

水野さんZX−4 整備の御来店

気にいって頂いたようで何よりです。

11月6日(日)テイストオブツクバ  ZERO4クラスにエントリー

ゼッケンは、48番(希望申請)

バイク ZX−4  水野選手

目標は 完走。 ですが、もちろん上を目指すそうです。 6位以内を狙って走ります。

自分もお手伝いとして、働きます。 

自分としてはまずは無転倒で完走!!出来うる事をがんばります。

 

 

この前 塗装屋さんに納品と引き取りに

河井さーん  ショウエイヘルメット 早速の X−14 オリジナル塗装メット

(X−14自体珍しいのに オリジナル塗装・・・・・・・・)

自分も購入 自分はグラフィックモデル

勝負のえ?それ?のガンダムみたいなすべての色味使いました的なモデル。

 

 

GPZ−10R−3石井さん号のリモートコントロールステー作り

今度セパハンにしたいそう。

 

 

 

宮崎さんがザンザス車検でご来店してみたり。

納税証明書送ってくださいませw

 

蜂谷さんZ1000 FフォークOHとビキニカウルをフレームマウントのカスタム依頼

Z1000をフレームマウントって ZRX1100 1200あたりだと、普通?なのですが

あれ賛否ありますが、個人的に見た瞬間 やってる!!感があり、かっこいい。

個人的に好きです。

Z1000でもあの感じで上手く出来ると良いのですが。

エヴァンゲリオン風味にもしてほしいみたいで・・・・・・・・・そう言えばビキニ突き出すとそれっぽくなるりそうな。

 

 

永野さんご来店のZXR250買い取り

これは調子いいです。エンジン異音無く快調です。 ZXR250本当にもう無い

ツーリング サーキット まだまだ遊べます。

是非お問い合わせください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年9月23日

雨の中電車で来店の岩楯さん

レコード樹立のお祝いです。ありがとうございます!!

丁度11時頃でしたっけね?小腹が減っていたので、コーヒーと最高のモーニングセットを

早速岩楯さんとゆきちゃんと自分とで。幸せなひとときです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年9月21日

ZX−4テイストレーサーお買い上げいただいた水野さんがこの前初乗りしてきたようです。

無事初乗り完了で、良い感じです。

 

 

エンジン2基がほぼ完成 1基は次回第4戦用

 コースレコードを取ったエンジンと2基は 売りに出す予定でいます。

価格は50万円 

 

ZX−4レーサーももう一台製作してみようと製作始めました。

ZXRレーサーとして1台作れるのですが、それなら、問い合わせもあったZX−4レーサーを製作しようと。

まずは補強から。

 

-----------------------------------------------------

平成28年9月19日

遠藤さんオイル交換

少し見ない間にステッカーがどえらいことに。さらに足りないらしく、NENステッカーがほしいとの事。

基本みなさんに言って頂けましたら差し上げています。よろしければご自由に貼ってください。

 

福野さんZX−12R御来店

これ自分もほしかったんですよね。

お時間があれば是非乗ってもらいたいのですが・・・・との事w

NENサイレンサーもご注文いただきましたので、7号機用と合わせて製作せねば。

 

 

VFR400Z整備

V型4気筒  400ccすごく手が込んでいます。

マフラー交換なぞ後ろバンクどうやって外すんだろ的な。 

ホンダの熱意を感じます。

TC400の岸本さんと何かの時 VFRとかRVFとかどうですかね?と言ったら

あれ開発するなら整備が大変じゃない?カムも倍ですぜ!と。 

そうかもしんまいw

 

-----------------------------------------------------------

平成28年9月15日

近所の温泉湯けむり横丁に行って来ました。

サウナがあり、水風呂。 あれどんな高速コーナーより怖いので自分は今までほとんど入りません

桶で水かけたて流して、入る。入る人は表情変えないのがルールなのかどうなのか

何ともないような感じで入りますw

自分もバンジー!じゃないけど入りました。

 

ZXRエンジン2基進めております

GPZ−10R−9仙石さん 進まずすいません。

パーツ類が帰って来ないので、もうしばらくお待ちくださいませ。

帰宅し次第 どんどん進めます。

 

 

昨日は、いとうちゃんとゆきちゃんと、自分とで吉澤さん宅までおじゃましに。

自分のレース活動を初期より応援頂き、いとうちゃんも含め本当2人あってのレコードだったので

なぜか米20kgとビールとお菓子を持参してお礼にw

 

--------------------------------------------------------------

平成28年9月9日

何かいつも慌ただしいというか。ありがたい限りなのですが。

ZXR400 ZX−4だらけです。

水野さんレーサーZX−4は、いよいよ納車の備えて、見直しと付属パーツ類

ステップ ハンドル レバー類を揃えたり。

決勝用外装は、次回のお楽しみと言う事で、練習用カウルにて納車

11月のテイストは、まずは様子見ということで。まずは完走!迫ってるので練習もあまり出来ませんのでね・・・・・

と言いつつ6人乗れる表彰台に何とかならないかなあと思ってみたりw

 

 

田中さんがご来店 ZXR400チェーンスプロケ交換

このZXR通勤で片道50kmだとか 往復100km?も進む

今5万キロオーバー。ZXR400って案外丈夫です。

でも次々交換パーツが出てしまうのは仕方ない所。 

 

 

今他の事業も進めているので(事業というとかっこいいですが、店ね)

何か日々バタバタと忙しい。バイク屋の事で本来手いっぱいなのに

そっちもやらないとならないので。

 

自分なんかが偉そうに何も言えませんが、今の時代本当就職とか難しい時代。

募集しているところがまず無く 社員になれない。

給料が安い 休みが無い

まあ仕事なんて選ばなければ 根性決めれば!なぞ・・・・昔の話  

今は難しいのかもしれません。

・・・・・厳しい。

今から就職を!という人は 手に職を付けるつもりで 期間はわかりませんが

修行して、流行っているような店かあるいは、儲からないけど自分のやりたい事とかでも良いでしょうし

独立する為の期間と思うのも一つかと自分は思います・・・・・・・・

今独立を!とかほとんど無いので 不景気だとそういう元気も奪うのかどうか

だからこそ逆にチャンスかと思うのですが

 

----------------------------------------------------------

平成28年9月6日

吉永さんニンジャ左右ゲイルラジアル装着完了

ゲイルスピードラジアル。うむ 最高の品質かもしれません。

クラッチ側は、19でもなく16でもない何かは!と17.5を用意されていて 良い手ごたえ。

ただ、アクティブカタログはみづらくて、これにはどれが必要なの?とかわかりずらい。

1周試乗チェックしました。ニンジャでした。

ニンジャを所有する前、ニンジャが止めてある場所では、つい見てしまう。そんな懐かしい感じを少し思い出してみたり。

どんなニンジャでも良かったしカッコ良かった。カスタム度合いなどどうでもよく。

 

 

又ニンジャです。今度は中山さんニンジャ  うむw

リア下がりで、何か擦るし変!と御来店。リアサスが終わっていました。

ホワイトパワーから オーリンズへ

17インチ用良い感じです。

リアタイヤ 当店在庫レース用中古タイヤを装着して完成

---------------------------------------------------------------

平成28年9月1日

GPZ−10R−1寺崎さん主催のNINJAミーティングのお知らせを送って頂きました。

今月の18日だそうです。箱根は、今良い時期かもしれません

毎回盛況のこのイベント是非ご参加ください。

 

 

昨日は筑波サーキットへZX−4レーサーのナラシとチェック

リア周り(リンク)に良く動く方向へ一工夫していたのですが、

補強が入る前は、しんなりする方が特性上良かったのですが、今となってはストロークを押さえたい

おまけにフロントの突き出しを無しとしていたのですが、やはり駄目

後ろ下がりなので尚更。

フロントが高いとブレーキも効かなく、初期旋回が全く無いw

あとはスプロケットをZXRと同じとしたのですが、ロングすぎました。

(ホイールの違いですね)

逆に言えばそれ以外は全く問題無く、現状で、2秒可能かと思います。

 

今回リアサスが知りたかった。

TC400を狙う上で本当最初からオーリンズにしてしまい、ZXR400R SPのモディファイサス

レート8kgを入れて、オクムラさんに出したであろう本当良くありがちなSPサス

それの特性を知りたかった。

結果は、仕上げる能力が厳しいと本当、全くノーマル改のほうが全然良いのかもしれないと思いました。

より良く!と狙った筈が、大きく外す場合もあり、

逆に大きく最強最弱としたところで、外す事が無いノーマル

ですが、やはりより以上を目指すと、きめ細かく狙えるサスが必要となるのだなあと再確認。

現状 まさかのオーリンズからノーマルへ!と 何やって来たのだろう!にはならず、ほっ

本当まさかそうなるのでは?の懸念もあったわけで。

やはりオーリンズのままとなりそうですw

ですが、ノーマル改サスが駄目だったり 直ぐ社外へ!と言う事は無く、むしろ侮れないスペックだと思いました。

もしかしたら25年前のバイクでそうなのだから

今時のバイクはもっと、そう言う傾向が強いのかもしれません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年8月30

明日は筑波サーキットにてZX−4レーサーのチェック

相当通った筑波サーキットでもコンプリートマシンとして買って頂いたチェックなので

何か仕事で行く的な 何か良い感じ

前回の筑波第3戦7月16日ぶりなので、自分としても久々の走行です。

タイヤがユーズドだったり、前半は、慣らしだったり

そしていくら流すと言ってもそこはサーキット他車もいることですし

今こっぱみじんにする事は出来ないので慎重に

ですが、

テイストオブツクバのZERO4車両としてどういう仕上がりなのか 自分としても楽しみです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年8月27日

川口さんニンジャ車検でした

大きいですよ

 

 

そしてこちらもニンジャ吉永さん

ゲイルスピードラジアルマスター ブレーキとクラッチ そしてホース類の交換

はじめてゲイル製品を扱うことになりましたが、作りこみが最高にいい。

吉永さんにも(若い子なので)良く説明しました。

初めからゲイルスピード御指名だったのでブランドや響き 知名度ならブレンボ  これからの良い製品なら断然ゲイル!と。

まあどうして言ってくれなかったの?と言われても困るので いろいろと話し合いw案外たのしい。

それにしても各部の作りこみがすばらしすぎる。エア抜きしたら握りこみもラジアルらしい感じ。

 

 

時折出没する田中さんw

オイルとプラグ交換

近日 チェーンスプロケット交換御依頼いただきました。

 

 

昨日知り合いの店にいったら、何か・・・・作品が

何かバイク屋って廃棄物で何かやる生き物ですよね。

 

 

妹尾さんGPZをサーキットをより楽しく走れるよう フレームから本格的に作り直し

リアセクションを大幅に変える予定でいます。

ZX−10R系エンジンに比べると 約40kg思いエンジンをどう受け止めるかがカギとなりそうです。

 

 

ビトーR&Dさんから GPZ−10R−9号機用マグタンが届き

チラシが

新型ホイール  メカメカしいですね〜  

4輪のようにデザインで選べるようになってきたのがうれしい。

今回9号機用は、いまだに絶大な人気のY字スポークJB−3です。

個人的にもあれは、マグタンらしくて良いですね〜

------------------------------------------------------------

平成28年8月23日

ZX-4 ZERO4 レーサー完成です。

リア周りがどういう動きになるのか自分自身たのしみです。

 

 

ZXR400 TC400レーサーエンジン製作に取り掛かります。

いろんな事を抱え込んでいるので、時間的に区切って2時間と決めてその時間内だけ進めます。

どうしても、いろんな仕事を順番に進めるようになってしまうのを感じます。

おそらく今年2016年TC400第4戦で ZXR400での闘いは、終わりとなります。

3戦時までで5連勝中

次は優勝出来るかどうかまだわかりませんが。

来年スポット的に TC250にエントリーをしようかと、バイクの手配など方々に掛け合っている最中です。

レースベース車は、TZR  もしかしたらNSR 

    言うは易し  無理じゃない?  2スト乗れるの 整備ノウハウは?

今更やるの?

それ・・・・どこかで聞いたなあw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年8月21日

ようやっとレーサーが完成となり、仙石さん9号機に着手です。

妹尾さんGPZもやらねばならないし、毎日時間が足りない感じです。あっという間に1日が終わる

 

ゼロ4レーサー ZX−4の仕上げとして、リアブレーキの取り付け方を

リジットとすべく削り出す。ZXR400の足回りを移植しているので、

ブレーキもそうなっているのですが、フローティングなのです。以前はロッドをフレーム止めとしていたのですが、

折角なので、直付けとします。

この手の工程は、お手の物というか。

そのうちホイールを変えたり、ブレーキもブレンボとかになるかもしれませんが、まあその時は又作ればいいので 

まずは、今出来る事を。

こういうの図面も引かず案外ちゃんちゃん行けたりします。

良い感じに出来ました。

後は練習用カウルを取り付けて、ほぼ完成です。

本番用は、シートカウルがまだ届いていないので、来てから塗装へ出します。

自分のZXRと同じ配色パターンの色違いにしたいようで、自分としてもうれしい限り。

エンジンは、自分で言うのは何ですが、相当良い感じです。かなり快調です。これは期待が持てます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年8月18日

レーサーがいよいよ良い感じに仕上がって来ました

エンジンもバッチリな感じです。

チェーンは、RK600ccにも対応のもの

以前250までの物を使ったのですが代表車種にTZR250Rも入っていたので、チューニングでTZと考えると大丈夫?と

入れたのですが、やはり駄目。 600ccよりと考えた方が良いみたいです。

カップステーや、各部結束していって、ほぼ完成な感じ

ラジエータリザーバーは、ペットボトルのようなタンクも多いですが、自分は転倒のダメージや、すっきりさせたいので

逆にノーマルを使います。

この後は、リアブレーキ周りの加工装着と、黒いホイールに、あまり使用していないタイヤを装着して

まずは、走る為の第一段階完成と言う感じですかね。自分で言うのは何ですが、

何かいいオーラが出ている気がしますw

 

 

 

前川さん ビールありがとうございます。

いつも古新聞も持ってきてもらって、大変助かりますw

 

 

 

あれ?ジムニーだ!と思ったら 蜂谷さんご来店!!やったw

プレゼントいただきました!!

これで背中伸ばすと良いらしいのです。

特に前情報言って無かったのにどうしてわかったのでしょう?実は背中まわり痛めていて、伸ばしたりしたかったのです。

46歳いろいろですw 

マスク首にかかっていて、無精ひげで怪しさ満点の店主 無事救われる事でしょう。

いとうちゃん・・・・・いつ行きますか?

------------------------------------------------------------

平成28年8月13日

CBR600RRオイル交換

めっめずらしい。 トミン繋がりでの御来店。ありがとうございます。

 

座間さんもオイル・フィルター  プラグ交換

 

 

NENコンプリートレーサーも進めております。

他にもお待たせしていますお客様大変すいません。順番に進めております。どうぞよろしくお願いいたします。

結構自分レースエントリーしちゃいな!なんとかなるって!

大丈夫!と言う方ですが

(まだ練習でもう少しとか言われても)行ける!!と押す方ですが

オーナー様  11月6日のテイストオブツクバに目指してがんばります!!納車いつですか?練習がんばります!!

早く練習したいっす!

(。・ω・。)

・・・・・・・・・・・・・・と、逆に言われても、どうしようw

って事で、逆算すると9月10月での練習  さらに逆算すると

バイク組み終わり  トミンナラシ予定 筑波走行チェック予定  さらに何かの不都合や手直しを考えると

このバイクを優先的に早く仕上げないと、時間が無いのです。

シートレール回りの加工・補強など

配線なども這わせたり、どんどん良い感じになって来ました。

Fフォークはスタンダードと言う事だったのですが、SPフォーク入手しましたのでOHをして装着!!

明日あたりエンジン始動出来るといいのですが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年8月12日

毎日とは言いませんが3日ぐらいおきに更新している感覚

なのに、いつも え?となるのが以前の更新日 今回は5日から今日の12日まで空く おかしいなあ。

 

この前アイス ゆきっぺに買って来てもらい(自分はバニラ界の王道スーパーカップ)2人食べたのですが、ふと思った事

46歳になってもなってアイス食わない?って昔のしじゅうろくは、言ったかなあ 

親戚のおじさんとか食べてたイメージ無いなあ。

我慢していたとも思えないし 甘いものは苦手とか言ってたり、子供たちで食べなさい俺はいいからとか

それが46歳の正式な形では無いのかな?

今は、同年代率先して むしろ子供の分うばいとってでも食す!みたいな 一緒になって!が基本形

どうでもいいのですがw

 

 

 

日々いろいろな方の御来店どうもありがとうございます。

青木さんは、ローター軽量化

この軽量化は、ザンザスにこそ効きます。クランクそのものを重くして

パワーを抑えてますので。

通常軽いクランクは、 トルクが無い 発進がしづらくなる。  高回転での伸びきりが悪いなどされています

アイドリング不安定など

軽いとピックアップがいい 加速が良い 馬力を稼ぎやすい等いろいろなのですが、

ある部分にズドンとはまる軽さにすると、全部とは言いませんが、デメリットがほぼ無く良くなるゾーンがあります。

ちなみにレース用だからと言って、むやみに軽量や、外すとかは、慎重にした方が経験上いいです。特にローター全部外すなどは。

今は4輪でも2輪でもめちゃめちゃ軽くして、ピックアップ良くしてとは、やらない方向です。

確かに馬力は稼ぎやすいのですが、トルクは出ないし、スタート困難になるし

いろんな所に負担がきて、実はそれが原因で、ブローしやすい

クランクが、一気に負荷がかからず一気に回る そして、アクセル戻すと回り続けようとする力が無いので

ブレーキもかかる(エンジンブレーキでは無く)回転戻り

一気にぴゃーーんと回って ストップ!と繰り返すのですから、バルブ回りが危険にさらされるのです。

あとは、想定外の、回り方をするので、メタル クラッチ カム周りなど焼けやすい。

そもそもサーキットは、コーナーから次のコーナまでのダッシュ競争なのですから

一瞬遅れるのは命取りなのに、あまり軽量が行きすぎると、それが阻害される場合もありますので、

いろんな組み合わせを試しながら、探って行くのが良いかもしれません。

----------------------------------------------------

平成28年8月5日

うちの店 ポルシェが来るんだぜw

さっそうと登場 妹尾さん AMGは、どうなったの?w

少し前ハイエースを買って相当お気に入りになった模様

最初は、何か乗り気じゃなかった筈なのに 今じゃハイエース!

この前とある事情により、妹尾さん横に乗せて 自分のハイエース乗せて走ったら・・・・・何かお褒め

自分のマニュアルのハイエース。奇特な・・・・・

最近じゃどうしてオートマにしなかったんだろ。

ちょいと説明するとハイエースバンとは、上級グレードにスーパーGLというのがあり、昔はあこがれ

トランポ使用では、あまりいなかった。

今はスーパーGLは、普通というか、並み盛りください言えば、それが出てくる的な

設定はオートマのみ。

自分は下のグレードから、外装スーパーGLにしておくれと。

理由  @マニュアルがほしかった。 スポーツカーがほしかった当時 一個どっちか!と子供に言うようにどっちか一個!!となれば

仕事のハイエース一択  ならマニュアルにして我慢しよう。うん

A前シートベンチシート  前に3人並んで乗れる 慣れてない人はそれが、おかしいらしいw

うけようと思ってるのでなく、便利。休憩時、横になって寝やすい。

B自分の100系ですが、 後ろスライドドアが両開き。スーパーGL 100系は片開きなのです

これは2台積みとか日常のバイク屋において片側スライドドアは、使い勝手が悪い

そんな具合です。

ですが、GLをスーパーGLに近づけようとすると 値段は超える。

そしてシート表皮とかその他もS−GLには、ならない。

営業マンに5回くらい良いのですか?と何度も聞かれましたが、いいのいいの(。・ω・。)と振り切り購入

 

忘れたい忘れていた?事柄を褒められ、最初は、1パーセント興味持ってもらったら やった!だったのですが、

本当に興味ありのようで、うれしいの限り

 

200系にもマニュアル設定あったんですよ!・・・・・・・・と教えて頂き・・・・・・・・・・調べたようですw

実際には買わないかとは思いますが  

 

そんな妹尾さんとは、GPZ900Rカスタムのお打ち合わせ

まだ全部はお見せ出来ませんが、すごいバイクです。

あと、お土産ビールとスポーツ飲料ありがとうございました!!

今後トミン25秒出るGPZ作りです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年8月4日

良い感じの写真を大きくして何枚か量産してお付き合いのある会社様へ送ったり

電話したり お礼してみたりいろいろです。

内燃機屋さんのダイアモンドエンジニアリングの担当稲葉さんや、会社でかなり喜んでいただいて、自分もうれしい限り。

エンジンチューンとは、内燃機屋さんの手腕にかかっていますので。

ゆきちゃんのお父さん 義理のお父様

相当喜んで頂いて、4年をやりきったことを褒めて頂き、よかった。

本当に喜んで頂いたようですので。

 

自分には親がいませんので、佐川急便で資金貯めてここまで来たのは、褒めて良い部分かと思います。

言わなくても見てればわかると言いますが、実際には言わないとわからない事もあるわけで

あまり書きませんでしたが、そんな具合です。

今の日本お金がお金を生む時代 本当に貸してくれませんぜ。切実。

ある程度の資金 資産が無ければ、何も進まないのが実際です。

保証人問題も多数。バイク屋の場合 10回は、印鑑証明(保証人)が必要です。

賃貸の場合それ 扱う保険 業者オークション 取引問屋 その他 

まあ一番は 正月盆とか、何かあったら相談するとかの 心のよりどころとか、お金に換算出来無いものでの差がでかい。

1人って案外つらい。

まあ今はゆきちゃんもいるし、てんちむもいるし、八潮に着地点を見つけられたので、よかった。

 

そんなで ゆきちゃんと おとうさんが喜んでくれてよかったというお話w

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年8月2日

おとといの夜 事故してしまったバイクの引き上げ

昨日 あさから柏行ってバイクを降ろし 千葉館山方面へバイク回収と何か車に乗って

長い耐久レースのような。

 

 

本日はZX−4レーサーを進めます。

メーター周り

よく、ありがちなのが、動画みてるとぷら〜んとなる確率が高い Pラップ

しっかり固定

チタンマフラー+当店レーサーZXRにて実績のあるサイレンサー

 

 

フルカウルのステーをあらためて、良い位置に、採寸固定

 

--------------------------------------------------------------------

平成28年7月29日

明日土曜日は、出張車両買付の為 店は休みとなります。

 

日々何かやる事があり、ありがたい限りです。

今新たな事業の計画があり、バイクとは関係ないのですが、そちらも進めています。

たのしみです。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年7月27日

噂は、本当でありました。認定証送っていただきました。

夜スーパービバホームに額縁買って来て入れて見る

 

才能があるなら別ですが、もし凡人を自負しているなら(自分もね)ストイックに、真摯に取り組まないと、

簡単には取れないかもしれません。

 

しかし人生において、楽しむ事を最優先 結果は付いて来ればいいというのがむしろ正しいのかもしれませんぜ。

何もかも犠牲にしてまでもそこに向かうって。。。

 

---------------------------------------------------------

平成28年7月26日

筑波サーキットのHPに筑波ロードレース選手権第3戦開催レポートがアップされました。

 

そしてついに念願のコースレコード一覧  TC400の項目に

NEN 田中 稔一が載りました。

これも皆さんの応援のおかげです。本当にありがとうございました。

噂によると、表彰状が贈られてくるとのレコードホルダーの方々が申しておるので、

近日送られてくる事かと思います。

 

サスの事で、ちょっと小話

バイクの仕上げ方 リアサスの味付けゆったりとネイキットのようなと言うか

そういう味付けの場合スライドもゆったりとして、コントロールがしやすい。

乗れてるぜ! どうしてみんなハイサイドあっさり喰らうの?と。

ところが、開けが激しくなると、超手前から開けて行く事となり

一番困るのが高速コーナー まあ筑波だから当然最終コーナー

ヘアピンとかは案外立てて行ったり、ライン変えたりで、ごまかしが効くのに対して

最終立ち上がりは、こて先が効かない。 (まあ上手い人で、アクセル全開時起こして そのまままた寝かせて抜けて行く人見ましたが)

基本まあ むんちゃ。

それで最終振られたり 暴れないよう固めて行く方向  

バリバリ伝説 振られる   

 市川さん『何てことないさ 少し固めてやればいい』

(それしかないの?もっと何か無いのかい!と突っ込んだあれですねw)

でも本当に暴れる固めるの方向

で・す・が・・・・それで高速コーナーが決まってくると ストロークのかからないヘアピン全開部分で

サスが受けないので、リアタイヤにもろに来る。だもんでレーサー250のように

一気に真横向いて あっ!と思ったらというゾーンに直ぐ飛びこむバイクになる。

自分のZXRも最後はそんな感じ 

(実際予選では転倒しましたが)くるんってコマみたくその場で回ったので軽症で良かったのですが。)

で!  

高速側低速側で、減衰調整機構(今や純正でもあったりする、ほぼ不必要かもしれない機構)

をその先でようやく活かせると言う事・・なのかもしれないですぜw

 

 

ZX-4コンプリートレーサーエンジン 

今年2016 筑波選手権第2戦 優勝エンジンをあらためて開けて 組み直して搭載です。

自分で言うのは何ですが、良心的ですw

ヘッドもピストンも焼け具合がとても綺麗。とてもうれしい。

通常開ける必要が無かったりすると、くやしいじゃない?その先の変なゾーンに行くと

綺麗に保たれてると、うれしいゾーンになります。

バルブまで外して、再度組み直します。バルブ回りはちょっと危ないけど勝負!のゾーンだったので

やはり 長期の運用に耐えるエンジンへ。

 

 

おまけ第2段シーズー犬てん14 連続アップ 犬好きの方はご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成28年7月24日

こんばんは。むしむしおあつうございます。

今なら何故か店内 柴咲コウが流れています。

日々いろんな方に御来店いただいたり。本当ありがとうございます。

昨日は、只今製作中GPZ−10R−9号機オーナーさまと、お友達

打ち合わせ的な物が出来ましたw

次回の御来店お待ちしております。

 

 

伊藤さんに進呈の品

アルパインスター グローブ

レコード取れたら進呈を約束していたもの。ようやく進呈。

 

 

蜂谷さんオイル交換御来店

ありがとうございます。そう言えば、暑い時こそ ちゃんこ屋さん盛況らしいので、

今度自分も行こうと思いますです。

 

 

あるいみGPZ−10Rを除いて

レーサーとしてのNENコンプリートマシン1号機と言えるかもしれません。

ZX−4レーサー が売約となりました!

ここからエンジンを2016 筑波ロードレース第2戦TC400優勝エンジン搭載して

(ヘッド周り再調整バラシ組み)

各部調整や、場所によってはOH 新品交換して 

外装をオールペイントしてお出しする感じです。

最後は、各部調整チェックと、セッティング 自分が乗って1秒狙える仕様に仕上げてお渡し予定でおります。

 

 

おまけ

シーズー犬てん13アップ  カット編 犬に興味あればどうぞ