店長のねんぶつ

ねんのバトルシフターZX12R取り付け記

過去のねんぶつ[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14]

[15][16]

シーズー犬みかん

エンジン乗せ代え記(1)(2)(3)(4)(5)

Z1000ラジエーター 

雑誌にいろいろ取り上げていただいたブルー忍者

今度はリアディスクを小さくして、削りのキャリパーを入れる予定です!

他に、ウイリー製の17インチ対応リンクとバネ交換!

意外と知られてませんが17インチ対応オーリンズリアサスですが、〜A11までと、A12〜では、

装着バネレートが違います。

カラーだけが違うと思われがちですが、

A11までが、7,5kgA12以降が、9kgです。

動きのいいリンクを入れる場合バネレートも変えたほうがいいようです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ZX12R黒く仕上がってきたスイングアーム装着!!

引き締まりました!(。・"・。)ノ

今回、スイングアーム装着にあたり、チェーンを外さないと出来なかったんですが、

スイングアームとホイールまで装着で、(チェーンはまだ)

エンジン始動したんですが、スピードメーターが、10〜20kmを

ゆらゆらしてるんです!

やばいかも!トラブル?!と思って、

いろいろ考えたんですが、そういえば12Rって、フロントタイヤからスピード取ってないんですよね

かと言って、スプロケからも取ってなく、

おそらく、クランクと、ギアシャフトからでてるみたい?!

結局さっきの原因はというと、チェーンが付いてなかったので、

ニュートラルですが慣性でくるくる回っていたスプロケが原因のようでした。

・・・・・・・・(=゚ω゚=) もにゅw

 

----------------------------------------------------------------------------------------------

ZRXのウオーターパイプにニンジャのサーモスタットが付くように、

入り口加工!

この前やった2台はラジエーターが変わっていたので、ZZR用のサーモスタットを使っていたんですが、

今回はノーマルラジエーターの為、いろいろ試しましたが、

ここを加工するのが一番早そうです。

オイルクーラーとラジエーターを止めるステー類を加工して、

各部を磨きながら増し締めをして、試乗!

完了!

キャブのセッティングもほとんど問題なし。

点火系もニンジャを使っている割に、全然問題なし。

今回思ったんですが、シビアにみれば、イグナイター関連も変えたほうがいいんでしょうが、

ほとんど、こんな感じのエンジンスワップの場合差がないんじゃないかな〜ということです。

他の店に聞いても、

全然回るって言うし、少なくとも体感できるほどの差は無いんじゃないかな〜

ほんと、スムーズだし、

今後おすすめのエンジンスワップメニューですね〜

ニンジャいじるよか、いいかもよ〜w

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------

 

シリンダーヘッドにZRXの場合穴が無いので、一応連結する棒製作w

一応エンジンはすんなり掛かったので、一安心。

---------------------------------------------------------------------------------------------

ニンジャにZRX1100エンジン乗せ代え

と言ってもすでに1000RXエンジンになっていましたが。

いろいろ安く上げるために研究中w

サーモスタット中身は共通を発見w

2時から作業を始めたので、不安があったのですが、・・・

重整備の場合自分は6時とか来て作業しますwだはは

意外とすんなり乗せ代え完了!

1200ccエンジンに比べると1100ccは全然軽い!

今回電装はニンジャを使う予定なので、

ローター関係を移植です!2個パルシングコイルを持つタイプですが、

ZRX1100だから出来るのです。

最近のニンジャ系列エンジンは1つのみ使うタイプになっていて、

でもZZRもZRXも1100ccまではネジ穴があるので、使えるのですwぱちぱちぱち

1200だと、2つ使うタイプからだと、電装一式行かないと駄目のようです。